技術情報 Technical Information
MySQLストレージエンジンの評価
提供元
OpenSource協議会 IBM i – i to Open分科会
情報の概要
MySQLストレージエンジン(MySQL on IBM i、DB2 for i)はMySQLベースのアプリケーションがIBM iのSB2にデータを格納できるようにするモジュールです。
この資料では、MySQLデータベースに直接アクセスする場合とMySQLストレージエンジンにあるアクセスのパフォーマンス比較、及びPHPプログラムからMySQL ストレージエンジンでDB2にアクセスした場合と同じDBをRPGプログラムでアクセスした場合の
パフォーマンス比較を行っています。その結果を踏まえ、ストレージエンジンを利用する場合の注意点を述べています。
詳細説明
MySQLストレージエンジンのパフォーマンス測定とその利用法の考察
検証時のシステム環境
IBM iバージョン:V6R1
期待効果
オープンソースのMySQLベースのアプリケーションと既存のIBM iの業務システムを組み合わせることによって少ない工数で業務範囲の拡大が期待できます。
想定されるMySQLストレージエンジンの主な用途は以下のものが考えられます。
1.MySQLのデータを既存RPGアプリに取り込む
2.既存RPGアプリのデータをMySQLに複製して使用する
3.IBM iの既存の業務系システムからのMySQLデータの利用
4.MySQLのデータをレコードレベルでレプリケーションする
資料ダウンロード
MySQLストレージエンジンの検証_itoOpen(PDF表示)