セミナー・イベント情報 seminner event
OpenSource協議会 – IBM i 秋のセミナー “バレーボール 勝利をつかむデータ分析術を学べ”
「ITをスポーツに活用」を提唱し、日本バレーボール界初のナショナルチーム専属アナリストである、渡辺 啓太 氏は映像とリンクしたデータを駆使し、チームを勝利に導く、情報戦略マネジメントのエキスパート。日本バレーボール協会全日本女子チーム・チーフアナリスト、日本スポーツアナリスト協会代表
著書:なぜ全日本女子バレーは世界と互角に戦えるのか―勝利をつかむデータ分析術 バレーボール
開催概要
【日 時】2016年9月16日(金) 14:00~17:45 (受付 13:30)
【参加費】セミナー:無料
【会 場】日本IBM株式会社 本社(箱崎)2階 201セミナールーム
東京都 中央区 日本橋 箱崎町 19-21
【定 員】100名
【参加者】会員企業または会員企業のお客様
【主 催】OpenSource協議会 – IBM i
【協 力】日本IBM 株式会社
【申 込】 下記フォームよりお申し込みください(申し込み期限 2016年9月14日 18:00 定員で締め切ります。)
アジェンダ
講演1:ICTを活用したスポーツ情報戦略(60分)
【概要】膨大な情報を収集し、その情報は対戦相手の分析やトレーニングメニューの構築、選手へのコーチングなどに役立てられています。またアナリストがどのように試合に臨み、試合を分析して
いるのかお話しいただきます。
※ICT: Information & Communication Technology
【講師】プロバレーボールアナリスト 渡辺 啓太 様
講演2:PHP on IBM i とタブレット・テレビ会議を活用した業務改善事例のご紹介(45分)
【講師】セブンシステム(株) 本郷慎一様
講演3:OpenSource協議会 – IBM i分科会活動報告(30分)
【講師】ソリューション・ラボ・横浜株式会社 川島光雄 様
配布資料:2016年度OSS【Open技術分科会】活動報告(PDF:1.72MB)
講演4:IBM Power Systems 最新動向のご紹介(60分)
【概要】Power Systems が世の中を変える。 Watson から OpenPOWER Foundationまで、最新の Power Systems とその効果について最新動向をご説明いたします。
【講師】日本アイ・ビー・エム(株) 安井賢克 様
セミナー終了後、懇親会を開催します。会場は当日ご案内いたします。
奮ってご参加下さい。(参加費:2,000円)
お申し込みフォーム
※協議会会員及び会員企業のお客様に限ります
※申し込み期限 2016年9月14日 18:00 定員で締め切ります。
お問い合わせ
OSS協議会 IBM i 幹事 セミナー企画担当
株式会社イグアス 河野 信夫 n_kohno@i-guazu.co.jp